OUR DAYS 2023年2023/9/16-26

9月16日/大切な大切な二人

パスタが好きな二人のためにエビの殻をフライパンやレンジで何度も処理しパウダー状に仕上げる。ナポリタンの隠し味。

原のバス停。最終バスから大切な二人が降りてきた。

朝の散歩

そば畑

翌朝は前夜からなおみが仕込んでいたフレンチトースト。

白樺湖へ行く。

リョーコはボート漕ぎに自信があるようだ。

リリの謎のポーズ。動画はもっと面白い。

歩くコースから表情まで指示通りにポーズする。

姿勢は言われなくても美しく保つ。

高1のときから鍛えたなかなか得難いモデルである。

渾身の天才スパ,あがり!

これは二人のお土産。

モロッコインゲンを収穫する。

多留姫の滝

姫とは程遠い。

上原城跡の滑り台

リョーコがX-S10で撮った自信作。

莉々はお年寄りにとても優しい。驚いたことに最近人見知りの激しい母がすっかり莉々に心を許している。

17日

コンサートのために看板の楽譜を直している。

サウンド オブ ミュージック

mini コンサート

9月19日/なおみを高速バス停に送る

9月20日/庭レポ

なおみがいないと何をしてもつまらんね。

2051.jpg

先週末から寝込んでいたむつみ母の熱が39度を超えた火曜日,なおみが高速バスで看病に向かった。行ってみると自力ではベッドから起きられないほどの状態。PCR検査は受検して陰性。インフルエンザウィルスも検出されなかった。風邪をこじらせて肺炎になりかかっていたそうだ。病床の空きがないので暫くは通院して点滴治療を受けることになった。今日の午後にはお粥を口にしたらしい。

2054.jpg

「オレと一緒ならオフクロは心配ないから,お母さんの別が下がるまでそっちにいてくれ」
「ありがとう」

…というわけで,ときどき電話して聞きながらだが家事に支障はない。

2052.jpg

いつの間にか庭の真ん中のカツラが色づき始めている。

2053.jpg

火星人も空から下りてきた。嘘,ツリバナの実である。

2055.jpg

グーグルレンズによればウラナミシジミ。今年はやたらに目に付く。豆類を食草にする害虫だそうだが,どうやらウチのモロッコインゲンの旨さは知らないらしい。

2056.jpg

マロンの墓に雑草がない。リョーコとリリがお参りしたとき掃除してくれたようだ。

2057.jpg

シュウメイギクは盛り。

2058.jpg

これが何の実かわかるのはジュン博士とばぶちゃんだけであろう。

以上,X-S10にTouit50mmをつけて庭で20分ほどかけて撮った写真である。

9月20日/買い物リスト

2251.jpg

仏語でJauneは黄色,ジョーンブリアンは明るい黄色のこと。肌色という日本名は差別用語として使えなくなった。こちらの風景の土の色として欲しくなった。
義母が回復して今夜やっとなおみが帰ってくる。いいって言うのに世界堂に寄ってくれるそうなので買い物頼んだ。もうバスに乗った頃。

9月24日/トリカブト

ウォーキングの森で青紫色の美しい花に出会った。根だけでなく葉にも花粉にもアルカロイド系の猛毒を含む鳥兜。致死量は約0.5g,これだけ群生しているとざっと千人分はありそうだ。

2451.jpg

坊ちゃまの肖像

きみちゃんからご注文を頂いた水彩画,旅行前に仕上げたい。

9月25日/ビストロ☆シュウ更新

9月26日/ウォーキング

2651.jpg

ずっと体調が悪くてウォーキングに出られなかったなおみがひと月ぶりに一緒について来ました。

2652.jpg

とても寒くて長袖を重ね着している朝です。

2653.jpg

9月26日/諏訪湖初秋

2655.jpg

所用ついでに母を連れ,豪勢にも昼から下諏訪温泉に浸かってご馳走を堪能してきた。

湖畔にあるいつもの無料足湯とタケヤ味噌工場の名物ゴマみそソフトだけど(笑)

2601.jpg

2602.jpg

9月28日/雑草調べ

2851.jpg

今朝はグーグルレンズで雑草の名前を調べながら歩いた。マツヨイセンノウ。

2852.jpg

コセンダングサ…明治の終わりに帰化。

2853.jpg

ヨメナは在来種

2854.jpg

シラヤマギクも在来種で健闘している。

まんてんのモデルの博士がフィールドワークに出られていた頃とはずいぶん雑草も違うだろう。

明日が最終回。

なおみは夕べも発熱したので今日もウォーキングはお休み。

NEXT