エントリー

2023年07月26日の記事は以下のとおりです。

暑中見舞いを描く

  • 2023/07/26 23:26

7月26日分

朝,諏訪盆地がすっぽり霧の中。…珍しいことではないことがわかった。

自転車の手入れをした。手入れと言ってもボクができるのは丁寧に拭いて,メカ部にCRCしてやることくらいだ。

「諏訪湖一周はどれくらいかかりますかね。」

…とチノサイクルのご主人に聞くと,

「1時間くらいでしょう。」

との返事。まあ,ボクがときどきママチャリにも抜かれることをご存じない。それにしても2時間くらいだろうか。真夏でも朝,気温が上がる前にゴールインできそうである。

今日の庭仕事はまず庭のパラソルとテーブル出し。夏のお客さんに備える。

折れてるよ。ちょちょい。

亡き父の道具棚を探せば大抵の機械や道具は出てくる。欠点は手入れが悪いこと。昨日は出てきた釘の整理に1時間もかかった。ボクはDIYを趣味にはしないが必要なことはする。

2606.jpg

暑中見舞いをプリントせずに全部直筆で着彩。以前からチャレンジしようと思っていたがなかなかハードだった。

2608.jpg

ドレミ菜園のモロッコインゲンが豊作だったそうで

「あたし,パンさんに上げてくる」

…人さまに差し上げられるクオリティだとは思えないが,ま,いいか。

2607.jpg

編集部から原画が二度にわたって返却されてきた。没になった絵を含めるとこの倍はある。紙代だけでも相当なものになるが,処分するしかないだろう。

ところでTwitterが仕様変更になり,ロゴマークが黒いXの文字になった。

2651.jpg

利用者の評判が悪い。ボクも少々被害を受けた。アトリエのホームページからSNSへのリンクを張るために,ちょうど先週ロゴをフォトショップで手作りしたばかりでなのである。30pix四方の小さな正方形に青い鳥を一生懸命描いたばかりだった。しかもあの「徹夜」の日である。

樺一に行く

  • 2023/07/26 23:22

7月25日分

朝4時半。何ごとかと言うと,チャリ活である。裏のベランダで自転車をひと月も放置してしまった。

2551.jpg

諏訪一(諏訪湖一周)には少々ビビッて樺一することにした。

樺一は白樺湖一周,もちろんボクの造語である。標高が高くて気温が低い上に4kmなので諏訪湖の1/4しかない。

西岸の無料駐車場をスタート。

反時計回りにぐるりと回ると,あっという間に一周してしまった。休憩を除くと20分くらいしかかからなかった。いくら何でもこれではチャリ活にならない。

2552.jpg

いつもの朝食時間には帰宅した。

ドレミパン

朝の正しい習慣…と言うほどには収穫できない。せいぜい3日に一度くらい。

なおみのオルベアの調子が悪い。いちばん重いギアに入らないと言う。ケーブルの被膜が破けてワイヤーがむき出しになっている。ググると茅野と諏訪に6軒自転車屋さんがヒットした。そのうち,ボクたちに合いそうなお店にオルベアを持ち込んだ。上諏訪の甲州街道沿いにあるのになぜかチノサイクル。

30分くらいかかると言われたので,夏のお客さんを想定して諏訪湖の間欠泉を偵察に行った。

駐車場の前がかのタケヤ味噌だった。

素朴な売店の風情がまことに良い。タケヤ味噌のファンになることに決めた。

2553.jpg

間欠泉はずいぶん前からポンプを併用していたが,ここ数年はそれでも圧力が上がらずにもう噴射しないらしい。諏訪盆地の気温は33度くらいになっている。散歩は苦行に近い。

帰ってみると別のワイヤーの交換やスプロケットの位置調整なども必要だとご主人。…やっといてくれればいいのに(;^_^A律儀に指示を待っていたとのこと。再び30分待ち。

向かいが山田養蜂場だった。この界隈,セイコーエプソンだけでなく,タケヤ味噌に清酒真澄を作る神州一味噌,山田養蜂場など有名な企業の創業地がひしめいている。

2554.jpg

 オルベアはすっかり直った。チノサイクルのおじさんは気さくで正直そうだった。これからのチャリ活にtって心強い。 

しろクマを食べる

  • 2023/07/26 23:19

2401.jpg

 木槿の道の木槿が咲き始めた。夏本番。

2402.jpg

 一方なおみはウォーキングコースで通る畑の人と挨拶するうちに仲良しになって,とうとう今朝は収穫中のブロッコリーを頂いて来た。

2451.jpg

 午前中,町でいろいろ用を済ませ,最後に村のJAで買い物したとき,なおみがカップの白くまをひとつ買ってきた。木槿の道の畦にひと足先に盛りになっている合歓の下で食べた。村では気温が30度近くになっている。今日はしらべ荘でも暑い。

2403.jpg

安かったという海老でエビチリ。ニューヨークでよく作った。衣に白身を使うので,残った黄身にもう一つ卵を割ってズッキーニをとじた。会心の作だと思ったが,冷凍のムネ肉を使ったなおみの中華スープの方が旨かった。

鳥だった

  • 2023/07/26 22:55

7月23日分

2351.jpg

先日,YouTubeで小鹿の声だと紹介したが,実は大きな鳥だった。姿をカメラに収めようと森に分け入ると,頭の上から声がした。

家の際に生えている雑木を引っこ抜くと,なおみと母が

「タラの木なので残していた。」

と言う。それはタイヘン!急遽植え替えたが再生するかビミョウである。

庭の真ん中で枯れていた桜を伐り倒した。ツタが巻いて葉を繁らせていたので目立たなかったが,桜はすっかり枯れて蟻の巣になっていた。ほとんど薪になる部分もない。

枝は焼いた。

2352.jpg

 ベランダからドレミ菜園が見通せるようになった。 

 

 

 

 

NBでプランターを買いに行く

  • 2023/07/26 22:53

7月22日分

そうめんのメイン薬味はシュウ☆ハーブ園のシソ。豊作豊作。

「プランターが要る」と母が言うので,NBをオープンにして農協(JA)まで買いに行く。

「お母さんをオープンカーに乗せて行って」

…と頼んだのはなおみである。 

 

 

 

お菓子屋さんのお年寄り

  • 2023/07/26 22:48

7月21日分

2151.jpg

ウォーキングコースにある森の焼き菓子屋さんでご老女が落椿を掃いていた。 

2152.jpg

「おはようございます。これシャラですか?」
「私は5月に礼文島から引っ越してきたのでこの花は分からんのです。」
「れ,礼文島?…ですか。」

娘さんに引き取られて来たとおっしゃる91才。母よりしっかりしている。上には上がいる。

2153.jpg

「道に散ってご迷惑だったでしょう。」
「いえいえ,落ち椿もなかなかいいものです。通るとき毎日楽しませてもらいましたよ。」

2154.jpg

森はホタルブクロの季節になってきた。

それぞれの庭仕事。

 玄関のコンクリートが汚れる原因が分かった。垂木のタールが,夏になると溶けて表面に染みだす。宅配の人がそれを知らずに踏んでしまっていたというわけだ。さて,どう対策するか…。

 

 

冷製カレーを作る

  • 2023/07/26 22:47

7月20日分

2051.jpg

湯剥きしたトマトとありあわせの野菜,それに買いすぎてしまったウインナーを材料に昨日の冷製カレーを再現してみた。

コストは半分,旨さはマジ倍ですな。

滝を見つける

  • 2023/07/26 22:43

7月19日分

春に植えた朝顔がようやく2輪咲いた。

だが期待外れも甚だしい。

東京を往復したオーリスの洗車

洗車に追われている。

なおみの背中の向こう…ケンちゃんである。なおみだと逃げなくなってきた。

浅野さんが母を清里までドライブに誘ってくれた。ボクたちも時間を気にしなくてすむので,茅野までの用足しがドライブになる。

蓼科に向かう道にはたくさんのこじゃれたレストランがある。しかしみな観光地値段でこの冷製トマトカレーは紅茶付きで1400円。丸の内あたりの店に匹敵する。しかも納得いかないのは,カレーもナポリタンもどう考えても自分で作った方が旨いことである。

茅野からの帰り道,いいところを見つけた。

危なっかしい。

 滝である。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2023年07月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着エントリー

寒いよ
2024/05/09 09:48
ベランダ下普請完了
2024/05/09 09:08
雨の日は
2024/05/09 08:58
二人の休日
2024/05/08 08:19
チャリダッシュ
2024/05/08 07:27

新着コメント

Re:ポートレート
2024/05/08 from ばんぶう/シュウ
Re:5月のタロー/小田原ミカン狩り
2024/05/03 from きみ/シュウ
Re:ジグザグ本返し縫い
2024/05/02 from きみ/シュウ
Re:ブルーベリーと庭のテーブル
2024/05/02 from きみ/シュウ
Re:ブルーベリーと庭のテーブル
2024/05/01 from ジュン/シュウ

Feed