エントリー

ユーザー「fukin」の検索結果は以下のとおりです。

外回り

  • 2023/09/01 20:21

0151.jpg

まるで空気が暦を知っているかのように,長月を迎えるとぽーーんと空が澄んで,北アルプスがくっきりと見えた。

0152.jpg

甲斐駒に雲がかかっていないのは久しぶりのこと。

0153.jpg

八ヶ岳にも雲一つない。

0101.jpg

二階の出窓の下に大きな蜂の巣を発見。ここまで大きくならないうちに落としてあきらめさせなければならなかった。

0102.jpg

殺虫剤を使ってから棒で巣を落とす。帰ってきた蜂たちが

「家がない!」

…と右往左往する姿もあわれである。タローを喪くしてから虫を殺すにも憐憫の情がわいて困っている。

さて,外回りでプライオリティが高いのは玄関の夜灯を覆っていた小屋根の修復である。腐ってくずれかけているのを取り外した。

見ると壁の表面も傷んでいる。とりあえず部分的にキシラデコールを施したがこの壁全体を塗装する必要がありそうだ。

 小屋根を外して驚いた。板にブリキを貼ってある。よく見ると角は小さなねじ,他は小釘が3センチおきに打ってある。それを鉄板を曲げて作った架け具にねじ止めしてあった。あきらかに大工仕事である。丁寧な仕事だが如何せん,合板を使ったのがミスであろう。

さて,どうしたものか。

0154.jpg

見切り品の甘塩鮭二切れを三人前にする天才チャンチャン焼き”風”(本物食べたことない)VSなおみのモロコシご飯…農家から頂いたはね出しだけど今年のトウモロコシは高温少雨のためひときわ甘い。今夜は負けておこう。

東京亜熱帯

  • 2023/08/30 23:14

3051.jpg

家を出るとき,もちろん朝8時のことだが気温は22度だった。甲府を過ぎた頃には33度,東京に着いて早稲田の眼科へ行くときには37度を示した。限られた状況の機会を有効に使うために,銀行回りなどするなおみとは別行動。

3001.jpg

前回の診察で,右目に新たな眼底出血が発見された。幸い周辺部だったため視力に影響はなかったが,経過観察が必要となった。目医者さんとチェロの先生だけは替えが効かない。わざわざ上京しなければならないが致し方ない。

3002.jpg

 矢切の師匠宅へPCのメンテナンスへ向かう途中,亀戸のスタンドでエアチェックする。ミズイロ☆ライフは今年,初の高速走行だったが,若干エアが甘いのが気になっていた。作業中,気温は38度。体温より暑い。

3003.jpg

 師匠が矢切から秋山へ引っ越されたことと,市川インターからのバイパスが整備されたことで,毎回,この交差点を通るようになった。「タバサ」はタローの生まれたところ,ゴールデン専門のブリーダーである。師匠のPCメンテナンスはどれも1分以内に解決するソフトの設定などばかりだった。だが,もはやそれができるのはボクだけである。PCの環境やソフトは15年ほど前の状態を維持している。ソフトを更新してしまうと使えなくなってしまう可能性が高い。

続いて大橋に住む友人まーくんにお土産を届ける。昔は子のない夫婦同士4人でよくあちこちに出かけたものだ。まーくんは高校生のときのバイク事故で下半身不随となり車椅子で生活している。事故後に幼馴染のYちゃんと結婚した。去年から古傷が悪化してほぼ寝たきりになっている。夫人が仕事でお出かけだとベッドから動くことができないので家に行っても会うことができない。

それから市川のHさんを訪ねた。HさんとはTwitterで知り合ったが,同じくお互いに子どもに恵まれず,同じ時期にゴールデンレトリバーを喪った。そして今年,リタイヤも偶然重なった。明るい性格の奥さまと二人で歓迎してくれた。

3004.jpg

Hさんの入れてくれたカフェラテ。長年の夢であるカフェのマスターになるための修行を始めている。急遽,十勝のご実家に引っ越されることになったことを聞き,お別れに来た。八ヶ岳と十勝では

なかなか自由には会えなくなる。 

3005.jpg

 師匠もまーくんもHさんもインターネットで知り合った。ボクはネット上だけの付き合いというものに意義を感じない。むしろ時間の無駄だと思っている。だから気の合う人とはすぐにオフラインで付き合おうとする。おそらく3人ともその被害者(笑)である。

30日朝,幡ヶ谷の庭の手入れ。

3006.jpg

 なおみは草取りをし,ボクは引っ越し前に切り倒した木を切り分けて車に積んだ。渋谷区ではごみに出せないので,しらべ荘に運んで薪にしようという算段である。片づけをムリしたのがいけなかった。なおみが体調を崩した。熱中症かもしれない。所用で中野を経由して,12時に本郷の音楽教室。ボクのチェロはもちろん,なおみもバイオリンのレッスンを受けた。ボクのチェロの先生のお母さんがバイオリンの先生である。二人とも凄腕。

3052.jpg

 午後は何もせずになおみを寝かせた。夜,町田にトランクを取りに行って,八王子から中央道に入る。わざと遅くして深夜割引を使う。

3007.jpg

 今までのようにオーリスで普通に帰ると片道の交通費は4510円、軽自動車で深夜割引を使うと2670円。これからは節約しなくてはならない。今夜は幡ヶ谷から町田,八王子まで一般道を使ったので高速料金は1970円だった。オーリスはハイオクのスポーツ仕様マニュアル車なので燃料費もずいぶんと違う。ライフのエンジンに負担をかけないような走りをするので,中央道では登坂車線を走ることが多い。だが制限速度で走るのは神経が疲れなくて良い面もある。

諏訪南を下りると気温は21度,夏の服装では窓を開けて走れない。

夕焼け

  • 2023/08/28 14:31

8月27日(昨日)分

2761.jpg

 甲斐駒と夕雲と上弦過ぎの月

2762.jpg

 犬を連れた若いカップルと会った。

2764.jpg

 八ヶ岳

2765.jpg

 蓼科山

2766.jpg

 入笠山

2767.jpg

 暮れなずむ木槿の道

2768.jpg

 タロー印のルーフボックスを積んだミズイロ☆ライフ

トマト蕎麦

  • 2023/08/27 12:46

2751.jpg

少々肌寒くなってきた朝のウォーキング。どういう空気の状態によるのだろうか,二人の吐く息が白い。

2752.jpg

 いつの間にか稲穂は色づき,蕎麦の花が咲き出した。

2753.jpg

坂道には気の早い鳥に突っつかれたのか,まだ青い毬栗が転がっていた。 

イノーの取り付け説明書は車種ごとにまこと細かく丁寧に分かりやすく書かれている。

疲れからかなおみは少々体調が悪い。

ミズイロライフにキャリアベースを取り付けてルーフボックスを積もうという計画。

作業は一人でできないこともないのだが,二人でしないとつまらない。

じゃーん。なかなかカッコいい。ETCは自分ではセットアップできないので,オートバックスの諏訪インター店で買った。これでチェロを積んで軽で東京を往復できる。ハイオクのオーリスに比べると格段の経費削減になる。

2754.jpg

 先日,急遽ビニールで屋根を掛けたドレミ菜園のトマトがまさかの豊作!!

2755.jpg

昼は冷たい天才トマト蕎麦!!思い付きのレシピだがたいへん旨い。秘訣は錦糸卵の味付けにある。

団体客帰る

  • 2023/08/24 23:42

 

6日連続合計10人の卒業生訪問週間が無事終わった。体は疲れたけれど,楽しい楽しい日々だった。

母は愚連隊や弟の協力で避難旅行してくれた。

アサギマダラ

  • 2023/08/24 21:44

 

御射鹿池~早朝

  • 2023/08/24 21:43

 

お客さん8人!!

  • 2023/08/23 11:21

 

18期生の大半,8人が来訪(;^_^A

滝の二人

  • 2023/08/21 23:18

 6日間連続教え子来訪の前半。最後の卒業生カホとミユ。

諏訪湖サマーナイト花火

  • 2023/08/20 22:39

 

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着エントリー

花の山門
2024/05/02 08:34
ジグザグ本返し縫い
2024/04/30 21:59
ブルーベリーと庭のテーブル
2024/04/29 23:02
自転車置き場
2024/04/28 23:01
山菜尽くし
2024/04/27 21:56

新着コメント

Re:村民となる
2024/05/02 from カルティエ・トリニティリング真贋の見極め方
Re:ジグザグ本返し縫い
2024/05/02 from きみ
Re:ブルーベリーと庭のテーブル
2024/05/02 from きみ
Re:ブルーベリーと庭のテーブル
2024/05/01 from ジュン/シュウ
Re:雨の日は
2024/04/26 from ばぶる/シュウ

Feed